
写真がいっぱいでスマホの容量がない💦
どうしたらいいの?

わたしも写真や動画がいっぱいで容量がパンパン!
Qubii DUOならPCなしで写真・動画がバックアップできます!

- スマホの写真・動画データのバックアップがかんたんだった
- 重複して保存されない
- 写真・動画データの移動が簡単
- マイクロSDカードごとで管理できる
- 写真・動画データは自己管理・自己責任
Qubii DUO (キュービーデュオ)を使ってみた感想 メリット
メリット① : スマホの写真・動画データのバックアップがかんたん!
パソコンに写真・動画を取り込もうとするととても時間がかかるけど、
Qubii DUOならコードでスマホと繋げるだけ!バックアップと同時にスマホの充電もできちゃいます🔋
メリット② : 重複して保存されない
写真・動画が増えるたびにバックアップしてたら、前の写真・動画もまたバックアップされちゃうの?と
思うかもしれませんが大丈夫です!

このように2回目以降のバックアップは新しいデータしかバックアップされません!
写真・動画データの移動が簡単
PCだとバックアップしたデータをスマホに戻すのは手間がかかりますが、
Qubii DUOならスマホに戻したい写真・動画を選択してボタンを押すだけ!

マイクロSDカードごとで管理できる
例えば家族みんなで使ったら、データはどうなるの?ごちゃ混ぜになっちゃうの?と思ってしまいますが、
マイクロSDカードごとでデータが分けられるので混ざってしまう心配はありません!
1つのQubii DUOを複数人で使っても問題はありません!
Qubii DUO (キュービーデュオ)を使ってみた感想 デメリット
Qubii DUOを実際に使ってみて、すごい気になるデメリットなどはありませんでしたが、
ただ1つだけ気をつけなければいけないことがありました。
それはバックアップしたデータは自己管理・自己責任になるということです。
マイクロSDカードは1.5cmととても小さいく無くしやすいです。
マイクロSDカードには大事な写真・動画データが入っているので、無くしてしまったら一気に終わります😰
マイクロSDカードケースの管理方法
そんな小さいものどうやって保管したらいいの?って思いますよね。
専用のケースがあるのでわたしが実際に買ったものを貼っておきます🤲🏻

Qubii DUO (キュービーデュオ)の購入時の注意点
一家に1つあればとっても便利なQubii DUOですが、
購入するときに注意しなければいけないことが2点ありました。
- 差し口がAタイプとCタイプの2種類ある
- マイクロSDカードの詐欺に注意
Qubii DUO (キュービーデュオ)の挿し口に注意
Aタイプ
Cタイプ
自分はどっちの挿し口の方が使い勝手がいいのか、よく考えてから購入することをおすすめします。
マイクロSDカードの詐欺に注意
「128GBのマイクロSDカードを買ったけど、16GBしか入らなかった」と口コミにありました🙀
公式サイトにも注意書きがしてあったので引用させていただきます。
※大切なお客様のデータの保存の為、MaktarではQubiiと併用するSDカードは、各メーカー様の公式代理店にて返品交換保証のあるカードをご購入頂く様お勧めしております
市場には様々なSDカードが出回っており、公式代理店を通さずに輸入販売している「並行輸入品」は、たとえメーカーの本物であっても、価格競争による経費削減のため、きちんとしたアフターサービスを提供していなかったり、さらには偽物と混ぜ合わせて販売しているなどといった場合があります。この様なSDカードをQubiiと併用した場合、データーの一部がバックアップ出来なかったり、消えてしまったりするケースがあります。また、一時的にエラーの解消をしたとしても、同様のケースや他のエラーを引き起こす可能性が高い為、SDカードの選択にご留意をお願い申し上げます。
引用元 公式 : maktar
わたしが買ったマイクロSDカードはコレです👇
2回購入(合計3枚)して問題なく使えてます!
まとめ
- Qubii DUOならスマホの写真・動画データのバックアップがかんたん
- 重複して保存されない
- 写真・動画データの移動が簡単
- マイクロSDカードごとで管理できる
- 写真・動画データは自己管理・自己責任